鹿児島県

鹿児島県鹿児島市の銘菓「ボンタンアメ・兵六餅」

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

 

全国の駄菓子屋さんや、スーパーで見かけるボンタンアメ。美味しいという評判なので、生まれて初めて食べてみました。

せっかくなので、兵六餅(ひょうろくもち)も一緒に購入です。

スポンサーリンク

ボンタンアメ・兵六餅の特徴

  • 熊本県産のもち米「ひよくもち」を使った求肥飴である
  • 硬い飴ではなく柔らかいソフトキャンディーの仲間
  • 飴というよりは餅のような口当たり
  • オブラートに包まれている

ボンタンアメ・兵六餅の歴史

ボンタンアメは1924年(大正13年)に生まれました。

セイカ食品の前身である「鹿児島菓子」時代の社員が、朝鮮飴(熊本銘菓)をハサミで切って遊んでいたのをヒントに、それを着香・着色をしてキャラメルと同じ形にして販売したのが始まりです。

当時は森永「ミルクキャラメル」が競合ターゲットだったんですよ。

兵六餅はボンタンアメの姉妹品です。その名前は、鹿児島の郷土文学で毛利正直著作の「大石兵六夢物語」にちなみ、セイカ食品の創業者によって名づけられました。

箱に描かれている浮世絵風のイラストは、大蛇退治に立ち向かう薩摩兵児(へこ)です。

これらの飴は、駄菓子屋さんや小売店、スーパー、コンビニ、キヨスクなど全国で販売される人気のお菓子となっています。

ボンタンアメ・兵六餅を食べた感想

ボンタンアメって、文旦(ボンタン)果汁が入った、サクマドロップのようなものだと思っていました。

実際に箱に入っていたのはオブラートに包まれた弾力のある、一口サイズの餅のようなものでした。1個食べてみると何かに似ている。

そうだ、「谷田のきびだんご」だ。

北海道民なら馴染みのがある「きびだんご」に似ているんです。オブラートに包んであり、モチモチするのも同じです。

違うのは、ボンタンの爽やかな酸味がクセになるボンタンアメと、抹茶の香りがする兵六餅ということ。兵六餅においては、きな粉がかかった草餅のような味がします。

甘ったるくないぶん、キャラメルよりも食べやすいですし、普通の飴より腹持ちがいいです。

しかもこれは美味しくてクセになる味です。個人的な感想としては、兵六餅の方が好みですが、両方とも一度食べると止まらない美味しさです。

ボンタンアメ・兵六餅の商品概要

商品名 ボンタンアメ・兵六餅
製造者 セイカ食品
製造者住所 鹿児島鹿児島市唐湊4丁目4番5号
原材料 【ボンタンアメ】水飴、砂糖、麦芽糖、もち米、オブラート、濃縮温州みかん果汁、ボンタン果汁、でん粉、香料、アナトー色素、乳化剤(大豆由来)
【兵六餅】水飴、砂糖、麦芽糖、もち米、白生あん、オブラート、きな粉(大豆)、海苔粉、抹茶、でん粉、乳化剤(大豆由来)
賞味期限 ボンタンアメ(約6ヶ月)、兵六餅(約5ヶ月)
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存

ボンタンアメ・兵六餅を探す