ご当地限定千葉県

千葉県一宮町の銘菓「豆大福・草大福」

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

出典:御菓子司角八本店

千葉のパワースポット「玉前神社」から目と鼻の先にある角八本店。

ここはみかん大福が超有名なのですが、今回はあえて角八本店自信作の大福を食べてみました。

玉前神社(千葉県長生郡一宮町)御由緒・御利益・御朱印
拝殿本殿摂末社招魂殿日清・日露戦争から第二次世界大戦までの、一宮出身の三二五柱の戦没者をお祀りしています。十二神社一宮町内にあった12社を合祀しています。三峯神社玉前稲荷神社パワースポットご神水二の鳥居の横にある「白鳥井」という名の井戸で、
スポンサーリンク

豆大福・草大福の特徴

  • 純白の白さが美しい豆大福
  • 青々とした新緑色がまぶしい草大福
  • あんこは両方とも粒あん
  • こんもりと丸みのある綺麗な形

豆大福・草大福を食べた感想

普通のお餅より柔らかく、上生菓子の求肥よりもモチモチしている柔らかめの食感。ずっしりとした餡子の重みで餅が伸びます。

あんこのしっとり感と、お餅の柔らかさがとても良く、ボリュームたっぷりで食べごたえがあります。

豆大福は、えんどう豆の持つ豆の食感、あんこ、餅のバランスがとてもいいです。

草大福は、惜しげもなくよもぎを使っていて、とても鮮やかな緑色をしています。香りも味も、草餅好きにはたまらない濃さ。

これで120円という値段はとても安いと思います。大福好きにとってはとても嬉しい値段ですね。

自宅から近かったら、週に1度はたべたくなるほど、ハマる味です。

豆大福・草大福の商品概要

商品名 豆大福・草大福
製造者 御菓子司角八本店
製造者住所 千葉県長生郡一宮町一宮3012
原材料
賞味期限 2日
保存方法 直射日光・高温多湿を避けて保存

豆大福・草大福の購入場所

住所 千葉県長生郡一宮町一宮3012
TEL/FAX TEL 0475-42-2068 / FAX 0475-42-8168
営業時間 7:00~18:00
定休日 水曜日
駐車場
参考こちらの大福も大変人気があります。